
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2013.6.4
湯川満腹研究所(丼 #1) -
突然ですが・・・私、食べることが好きです。おいしいものが大好きです。おいしい物を食べると幸せな気分になります。
この気持ち伝えたい!!
そこで突然新企画 『湯川満腹研究所』 はじめます。
湯川満腹研究所ではおいしいものを食べて幸せや喜びをを感じ、お伝えする。
*湯川住み方研究所・・・自分らしい住み方を見つけ、住む事を楽しみ幸せを感じていただくお手伝いをする。
似てますね。食も住も楽しまなくっちゃね!!
ブログでの掲載基準は『三日後にまた食べたいと自然に思い出すか?そして無性に食べたくなるか?』
記念すべき一回目は愛媛県西宇和郡にある佐田岬半島へ出かけました。
佐田岬は日本一長い半島で左右眼下に瀬戸内海、宇和海を見下ろす大変風光明媚なドライブコースで、豊後水道で獲れるアジ・サバは有名で超美味です。
今回はこちら、しらすパークにあるしらす食堂です!
この辺は全国でも有数のちりめんしらすの漁場なんだそうです。へぇ~~
注文したのは 釜揚げしらす御膳+山芋&梅トッピング
一口頬張ると、口の中に宇和海の潮味としらすの甘味が広がります。初めはパサパサしてるかな?硬いかな?って心配していましたが、全く逆で しっとりふわふわ。まるでごはんの上に粉雪が降りかかっているよう。ヤバイ!!
こちらは生しらす御膳
これでもかってくらい超新鮮な生しらす。ポン酢と生姜をかけていただくと・・・ウ、ウマイ!!甘味と苦味と旨味の三重奏。
みんなこっち見てます・・・・・・・・珍味!!
どちらかといえば釜揚げしらすが美味しかったかな。
あぁぁ~おいしいものを食べると本当に幸せな気分になります。これからもジャンルや地域に関係なく発信していきたいです!!
宇和海の珍味しらすのおいしさに感謝と感動のイチニチでした。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町アパートメントPJ4(仮称)
- 柳井町商店街
- 満腹研究所(スイーツ)
- 満腹研究所(丼)
- 満腹研究所(番外)
- 満腹研究所(麺)
ARCHIVES
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)