
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2018.3.5
解体大詰め@やなぎ堂リノベプロジェクト(仮) -
やなぎ堂薬局リノベプロジェクト、天候にも恵まれ内部解体工事は順調にすすんでます。
イイ感じにコンクリート躯体がでてきました。
ガラはまとめて搬出。しっかり分別。
解体の傍らで、電気・ガス・水道設備・防水・建具など各業者さんと打合せが始まりました。各プロフェッショナルの意見を聞きながら設計士がうまくまとめていきます。
落書き?建具の位置がなかなか決まらないので、実際に床に書いてみる。図面よりも1/1スケールは想像し易いですね。
使い方を妄想中に激写される。なんか恥ずかしい・・・
1Fにどんなテナントさんが入って頂けるか想像しつつ、街に愛される建築企画にするにはどうするべきか?どうあるべきか?まで掘り下げて検討します。ただ造るだけ・貸すだけだけでは面白くない。いっぱい汗かいて考えてアイデアをひねり出すのが重要だと思っています。
カッコいいビルにするため、検討作業はまだまだつづく・・・。
古さと新しさをどう両立させるか?そこに企画を加えると?いつもながら考え出すと興奮して眠れない、感謝と感動のイチニチでした。
*やなぎ堂ビル1Fテナント募集
面積:57.7㎡ (約17.5坪)
飲食・物販OK。
賃料その他諸条件ありますので詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町PJ4
- 柳井町商店街
- 満腹研究所(スイーツ)
- 満腹研究所(丼)
- 満腹研究所(番外)
- 満腹研究所(麺)
ARCHIVES
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)