
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2015.7.27
宵の市(松山天神市) -
先週末7/25(土)に宵の市(松山天神市)が開催されました。
今回の舞台はなんと柳井町商店街での開催!ワタクシ柳井町商店街の一員としてこんなに嬉しいことはありません!
商店街の端から端まで県内の魅力的な31店舗が出店されています。
しかも今回ワタクシはお客さんではなく、主催者側のボランティアスタッフとして参加させていただくことになりました。頑張るぞ~
お昼過ぎから設営準備開始。天気も最高!
今からチキンを焼き上げます。16:00まであと少し。
氷柱4本到着。涼しげですね。
16:00宵の市はじまり~。既に沢山のお客さんで大盛況!
『民藝 かりん』さん。郷土玩具やサイザルバッグかわいい~
『アテナルミエール』玉井さん。風鈴づくりワークショップ大盛況!早々に完売しましたとの事。
『ROPPONGI』さんブースも大盛況。メキシカン~
『アジアン海賊団(ミライカナイ)』藤岡さん。ケバブ初めて見た!デカっ!
『ステクル』渡部さん。特製苺氷+練乳。マヨネーズではないそうです(笑
商店街の中ほどにあるRENO13 APARTMENTの前から三味線が聞こえてきました。
キム姐さんによる民謡・伊予節の投げ銭ライブはじまりはじまり~ ベベベン~♪ベベベン~♪
あっという間に人だかり。民謡ライブもカッコいい。
日も暮れて暑さが少し和らいだ頃、快楽亭ブラ坊さんの落語スタート。ブラ坊さんは松山市出身で浮雲書店店主の武井さんと高校の同級生との事。落語ライブもオモシロイ。
イベントも終盤に。ですがまだまだお客さん・店主・スタッフの熱気は一向に冷める様子がありません。夏の夜の楽しいひと時に行きかう人々は皆さんいい笑顔です。ノスタルジックな商店街の雰囲気とスピーカーから流れてくるJazzがたまらない、大人が楽しい夜時間です。イベント終了21:00まで大盛況でした。
4月に開催された天神市に感動し、今回ボランティアスタッフとして参加させていただき本当によかったです。主催者のいろは企画の皆さん本当に有難うございました。ボランティアスタッフや出店されていた皆さんとの新たな出会も嬉しかったです。
大盛況だった宵の市に興奮し今夜は眠れない、感謝と感動のイチニチでした。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- NICO APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町商店街
- 満腹研究所
ARCHIVES
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)