
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2016.2.8
図工?今風に言えばDIY、時々アルゼンチン。 -
先日、ふと「そうだ、箱作ろう!」と思い立つ・・・
そう、いつも突然に・・・
愛用のBLACK&DECKER。カッコいい!
こっちのアングルもカッコいい!!わかるよね?わからない?
現場で余った合板を使います。一応寸法測って・・・
あとはひたすら切断。きもちいい~
合板なのでボンドで接着し箱型にして両面テープを用意すれば・・・
空気入れBOXの完成!
マンションのエントランスに設置しました。入居者さん喜んでくれるかな~。
夕方、アルゼンチン料理GAUCHO GRILLさんへ
将来飲食系のお店を始めたいと相談に来られた方と、湯川住み方研究所の元入居者さんと、笑顔のまぶしい作家さんと4人でお食事。妄想話がバクハツでした。
メニューの名前忘れた~けどおいしかった~
新たな出会いと色々なお話ができてお酒もすすむ~。近々おもしろそうな事が必ず起きる予感がした、感謝と感動のイチニチでした。
- 2016.2.6
RENO13 APARTMENT 大規模修繕完了 -
昨年末の慌ただしい時期から始めた柳井町商店街にあるRENO13APARTMENTの外壁補修・塗装工事が無事完了しました。
塗装会社さんに綺麗に修繕・塗装を仕上げていただきました。感謝!
日本では建物の築年数が経過していくと資産価値が低下したと言われ、30年~50年程で取り壊してしまう・・・スクラップ&ビルドの傾向があります。しかし悪い箇所を見極めて適切にメンテナンスしていけばまだまだ家って長持ちします。その方がエコロジーですしね。
「工事終わった?やっと静かに寝れるニャ~」
心配そうな眼差しで覗き込んできた猫兄さんに「工事終わったニャ~!」って猫語で語りかけてみた、感謝と感動のイチニチでした。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町アパートメントPJ4(仮称)
- 柳井町商店街
- 満腹研究所(スイーツ)
- 満腹研究所(丼)
- 満腹研究所(番外)
- 満腹研究所(麺)
ARCHIVES
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)