
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2016.10.30
イベントお知らせ 『 路地裏映画館 in 柳井町商店街 』 -
来月11月3日に柳井町商店街でイベントを開催いたします。
『 路地裏映画館 in 柳井町商店街 』
なかなかイイ感じ。
今回はまちづくりを学ぶ松山アーバンデザインスクール受講生の皆さんが主催で、柳井町商店街の全面協力による、まちなかの空き地を活用する映画上映会です。
商店街を一つの映画館として見立て、商店街の中にある空き地を使って上映。商店街の住人が屋台などを出店し、子供からお年寄りまで楽しんでいただきます。
ちなみに映画のスクリーンは湯川住み方研究所の『RENO13 APARTMENT』の壁面。もちろん二つ返事でOKよ~。
日時:2016.11.3(木)17:00~21:00
場所:柳井町商店街
お問合せ:089-968-2921(松山アーバンデザインスクール)
入場無料・少雨決行
座布団や椅子持参
市内のド真ん中にある柳井町商店街でステキな秋の夜長を過ごしませんか?今から楽しみで少々興奮気味な、感謝と感動のイチニチでした。
- 2016.10.14
韓国の建築誌 MINI BUILDING 4 に TRIANGLE 掲載頂きました -
韓国の建築誌 MINI BUILDING 4/2016 に TRIANGLE 掲載頂きました。
設計:BE-FUN DESIGN + 松本悠介
松山から発信する、楽しい住み方提案物件です。
『みつけよう、自分らしい住み方。』
韓国もいつか行ってみたいなと思った、感謝と感動のイチニチでした。
- 2016.10.14
メディア情報をアップしました -
メディア情報をアップしました。
MEDIAページよりご覧ください。
- 2016.10.8
松山秋祭り -
最近は日中の気温も下がり、過ごしやすい季節になりました。
昨日は松山市内各所で地方祭がありました。市内を走っていると至る所で大小のみこしが賑やかに巡行し、威勢のいい掛け声や太鼓の音が聞こえてきます。
道後温泉付近はみこしと見物客で大盛況。いいね!
我が柳井町商店街に行くと・・・
みんな集まってました!こども神輿が今からちょうど出発です。
太鼓車カワイイ。
愛媛大学の姫井くんもガンバレ~
「♪商売繁盛わっしょいわっしょい♪」
「♪商売繁盛わっしょいわっしょい♪」
「♪商売繁盛わっしょいわっしょい♪」
やっぱりお祭りはいいですね!五穀豊穣・商売繁盛を地域のみんなで祈願し楽しんだ秋祭りに、感謝と感動のイチニチでした。
*柳井町商店街では楽しいイベントを次々企画中。
2016年11月3日(祝)17~21時、『路地裏映画館in柳井町商店街』開催決定。
アーバンデザインスクール×柳井町商店街のコラボ企画です。お楽しみに!
- 2016.10.2
沢山のお問合せありがとうございました。 -
入居者募集していましたTRIANGLE 03号室、昨日お申込み頂きました。
8月上旬から02・03号室同時に募集開始したのですが、沢山の方からお問合せを頂きました。ありがとうございました。
特に9月の内覧ご案内数は過去最高で、本当に嬉しい限りです。
カンバン気に入ってます!自画自賛。
中には「昨日思い切って事務所に伺ったのですが留守でした!」って方がおられました。不在でゴメンナサイ・・・
事務所は不在にしていることが多いので、来社される場合は電話かメールで予約をぜひお願いします。
チョット変わった住まいを体験してみたい、クセがあるけどオモシロイ、普通の間取りや住まいに飽きたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
『みつけよう、自分らしい住み方』
住み方マニアのワタクシが妄想力全開でお部屋をご案内。これからも内覧時は来ていただいた方に楽しんでいただけるよう心に誓った、感謝と感動のイチニチでした。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- NICO APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町商店街
- 満腹研究所
ARCHIVES
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)