
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2020.10.27
リノベ工事開始@RUBAN VERT 101号室 -
松山市木屋町にある賃貸マンション『RUBAN VERT リュバンヴェール』
今年で築30年を迎えましたが、計画的にしっかりとメンテナンスを行っています。
何かと便利で閑静な住宅地にあるこの物件は、全部屋間取りも広めなこともあってか皆さん長く住んで頂いてます。中々空きがでない隠れた人気物件なんです。
今回退去された方は ほぼ新築時から入居されていたので約30年!感謝ですよね。
ここは迷うことなく101号室はフルリノベーション工事実行デス!
今回は全く躊躇することなく解体・カイタイ・かいた~い!
ロッククライミ・・・・・・止めとこう。
ほぼ解体完了。これだけでもオシャレ。
ここからどんなリノベするか?どんな住み方提案ができるか?どこを残すか?加えるか?
折り畳み椅子に座って妄想する至福のひと時。あぁ~たまらん
デザインの力で蘇ります!
家賃:51,000円
共益費:5,000円(ネット無料)
駐車場:6,000円~
二人入居可
完成は11月末頃。44㎡の2DK → 1LDKへ間取り変更。
お気軽にお問合せ下さいね。
新築当時から30年も住んで頂いてたので転居される時は少し寂しかったのですが、次の入居者さんにも気に入って頂き、ながーーーーーく住んで頂けたら嬉しいなと思った、感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.10.26
FOR RENT 更新しました -
FOR RENT 賃貸物件情報を更新しました。
<住 居>
『 RUBAN VERT リュバンヴェール 101号室 』11/末頃完成予定
*RUBAN VERT 101号室 11/22入居申込み頂きました。募集終了
募集詳細はトップページ→FOR RENT 賃貸物件情報より御覧下さい。
ご質問・内覧希望はお問合せフォームより受付中です。
お気軽にお問合せ下さいね。
一日も早くコロナ禍が終息しますように・・・
- 2020.10.20
ただただシンプルに美しい&美味しい -
最近すっかり秋らしく過ごしやすい毎日です。
キンモクセイの香りに誘われて、久しぶりにちょっとドライブ。
あぁ~気持ちイイ!
残念ながら愛車は工具・材料満載のワゴン車。これがオープンカーならもっと気持ちがいいだろうな・・・と少し思ふ。
海岸線をのんびり走ること30分。
全国区の超有名絶景スポット、JR下灘駅
ただただシンプルに美しく、余計なものは一切なし。
海を背景に佇むホームはまるで映画のワンシーン。
こんな何時間でも見ていられるような心に響くお部屋を作ってみたいな・・・
次は夕日時間に訪れよう。
中山の焼き栗。
焼いただけなのに、ただただシンプルで美味い!秋ですね!
リフレッシュ完了!また明日から頑張ろ~的な、感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.10.17
後輩との初仕事 -
前回の記事でリノベ工事完成!と紹介しましたRENO13 APARTMENT502号室。
なんと工事中に入居申込を頂いたお部屋ですが、完成後もブログ記事を見て沢山のお問合せを頂きました。感謝!
来週から別の物件ですが、リノベ工事始まります。詳細はブログ・facebookページで順次紹介していきますね。
今回のRENO13 APARTMENT 502号室の開き戸(トイレドア)は、いつもお願いしている建具屋さんではなく、今年3月に31年ぶりに劇的再会した中学時代の後輩で現在玉川町でハンドメイド家具・雑貨を作っている木工屋 けーじまんに発注しました。
うん!イイ感じやな!
フフフ、う〇こはやめろ~
今回はドア一枚の小さな発注でしたが、中学バレー部の後輩とまさか一緒に仕事ができるとは・・・・・あの頃を思い出すと感慨深いものがあります。
けーじも作りながら同じことを考えていたそうです。
ご褒美ランチ。相変わらず良い顔するわ~(笑
既製品にはない世界に一つだけのこだわり家具を自身でオーダーしてみませんか?
お家で使うオシャレな小物から店舗什器、改装工事全般まで、何でもけーじまんが相談に乗ってくれますよ!住み方マニアおススメです!
ハンドメイド家具・雑貨 木工屋
今治市玉川町龍岡上甲5-1(玉川湖畔の里すぐ隣)
渡辺慶司
090-2789-6723
第1・3土日10:00~17:00
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mokko-ya/index.html
またいつかけーじと仕事して美味そうに飯食ってる顔が見たいと思った、感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.10.7
502号室 リノベ工事完成@RENO13 APARTMENT -
柳井町商店街にあるデザイナーズリノベマンション RENO13 APARTMENT
502号室完成しました!
夜の雰囲気がエロいわぁ~
今回は大変嬉しい事に、工事中にお申込みを頂きました!
またこのブログやfacebookページで工事中の様子を見て、沢山のお問合せを頂きました。
弊社HPでは過去の事例や進行中のプロジェクト、工事中の様子も写真多めで掲載しています。また入居者インタビューやまちの様子も多く情報発信しています。
お引越しを検討される際、情報量が少ないと判断出来ないですよね?弊社HPではこれからも工事中でも決断できるように、より多くより分かり易く情報発信を続けていきます。
自分が住む部屋でどんな住み方できるの?
自分が住む部屋はどういう工事をしているの?
自分が引っ越そうとしている”まち”がどんなところなの?
自分の住む”まち”って便利?楽しい?どんな店があるの?
etc…
オシャレな空間で住む事を楽しみたい、デザイナーズ空間に住んでみたい、自分らしく暮らしたい、部屋ではなくまちに住みたい、湯川と妄想住み方トークしたい方はお気軽にお問合せ下さいね。
沢山お問合せを頂くと、これからも仕事と遊びの境界が判らなくなるくらい夢中になってオモシロい空間・オシャレな空間を作っていこうと思った、感謝と感動のイチニチでした。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町アパートメントPJ4(仮称)
- 柳井町商店街
- 満腹研究所(スイーツ)
- 満腹研究所(丼)
- 満腹研究所(番外)
- 満腹研究所(麺)
ARCHIVES
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)