
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2019.3.24
湯川満腹研究所(スイーツ#2) -
ワタクシ食べることが好きです。美味しいものが大好きです。美味しいものを食べると幸せになります。
気まぐれブログ 湯川満腹研究所
みなさんマカロンって御存知ですか?
「マカロンとは卵白と砂糖とアーモンドを使った焼菓子の一種で、フランスを代表する洋菓子」 by Wikipedia
私も食べたことはあるのですが、特に印象に残ったことは無かったな・・・
今回は絶品マカロンを求めて、2月にOPENした北条にある三浦菓子店さんへ。
JR北条駅前通りを少し歩くと見えてくる、可愛い黄緑扉と看板が目印。
店内はお客さんでイッパイ!
ありましたマカロン!
ありましたって言うのも開店から二時間程で売切れになるとの事なので、思わずありましたマカロン!って言ってしまったのです。大人気!
マカロン以外にも店内には色々なお菓子が並んでいます。
どれもこれも美味しそう!
はやる気持ちを抑えて家に帰り、いざ実食。
う、うま~い!
サクサクフワフワで今まで食べたことのないマカロンでした。小さいので女性でも一口で口の中に入るので、そのおかげで絡み合う美味しさが一気に感じられます。この一口で食べる感動の感覚は握り寿司と同じ感覚。分かりにくい?
マカロンだけ書こうと思ってたのですが、このわらび餅もヤバイ!
店主の三浦さんは神奈川ご出身で、フランス・東京とパティシエをされた後、ご家族で北条に移住されました。
移住は友人が北条の海の写真を送って来たことがきっかけで、北条の風景と暮らしに魅せられたとの事です。
気に入った場所でお菓子を作り、家族と暮らす
お店には切り絵作家さんが描いた、北条の美しい風景のポストカードも。
あぁ~、美味しいものを食べると幸せです。
三浦菓子店のマカロン美味しかったデス!三浦さんが魅せられたこの場所ならではのお菓子たちにこれからも大注目な、感謝と感動のイチニチでした。
三浦菓子店
住所:松山市北条辻1333-9
WEB : https://www.facebook.com/macaron.ehime/
営業時間・店休日はfacebookをチェック
- 2017.9.19
湯川満腹研究所(スイーツ #1) -
ワタクシ食べることが好きです。美味しいものが大好きです。美味しいものを食べると幸せになります。
気まぐれブログ 湯川満腹研究所
今回は絶品チーズケーキがあると話題の、愛媛と高知の県境に広がる四国カルストへ行ってきました。
初四国カルスト。なんて雄大な景色なの~気持ちイイ~
この白い岩は石灰岩で、長年かけて浸食作用で地表に露出してきたとか。
そんな山間にある、こちらのお店
のどかな感じが心地いい。県外ナンバーの車もチラホラ。
受付でまずは予約をしてから、焼き上がりまで待つこと30分。
う、うまい!中はトロトロ、外はサクサク、味は超濃厚。今まで食べたチーズケーキの中ではナンバーワンでした。ビジュアルもヤバい!
男のワタクシがヒィヒィ言ってしまったので、女子が食べたらなんと言うのでしょう?ちなみにアイスとカフェオレも超濃厚で美味しかったですね。
あぁ~美味しいものを食べると幸せになりますね。
もみの木の隣にあるポニー牧場。ヤギやウサギに癒されます。
チーズケーキ最高!動物たち最高!カルスト景色最高!良いものが揃ってて大満足だった、感謝と感動のイチニチでした。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町アパートメントPJ4(仮称)
- 柳井町商店街
- 満腹研究所(スイーツ)
- 満腹研究所(丼)
- 満腹研究所(番外)
- 満腹研究所(麺)
ARCHIVES
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)