
PROFILE
2005年に不動産賃貸業を松山で開始。『快適で楽しい賃貸住宅を創造する!!』を目標に高入居率・高収益を達成。自らゼロから企画し、今まで松山に無かったものを創りたいという思いから、2011年より『新築収益物件プロジェクト』をスタート。2013年3月に第一弾物件「SPIRAL」完成。
- 2021.1.17
掃除に始まり、掃除に終わる。 -
引越しシーズン真っ只中。
12月末や1月に退去がいくつかあったのですが、既に次のお申込みを頂いてます。嬉しい!
なので室内を急いでチェックし、ルームクリーニングや修繕など入居日までに手際よく判断・手配していきます。
クローゼットの折れ戸。よーく見ると・・・・
割れてるぅぅ!どうやって直せばいいんだぁぁぁぁ??
清掃業者さんにルームクリーニングをお願いするのですが、施工後チェックで汚れが残っていたり気になる箇所があれば自分で仕上げ掃除します。
困ったときの激落ちくん。この商品は落ち落ちVか。。。
流石です激落ちくん!いや、落ち落ちV
大家業は掃除に始まり掃除に終わると言っても過言ではありません。
松下幸之助も言ってました、掃除と仕事は同じであると。
弊社物件はリノベしたカッコいいお部屋が注目されますが、気持ちよく入居頂けるよう掃除も一切の妥協無しです!
汚れがどんどん落ちるのが楽しくなって至る所をシコシコ擦りまくった、感謝と感動のイチニチでした。
入居者募集中です
柳井町商店街のお部屋に空きがでました。RENO13 APARTMENT 302号室
詳細はFOR RENTを御覧下さい。
お気軽にお問合せ下さいね。
- 2021.1.11
極寒のUB解体@RUBAN VERT 303号室 -
本日は成人式。新成人のみなさんおめでとうございます。
こういう時代に新成人になられたみなさんには、コロナに負けず力強く羽ばたいてほしいと心から願っています。
いや~それにしても寒い!
ここ最近毎日寒い寒い言うてます。
今思えば近年が暖冬だっただけで、ここ最近の凍てつく寒さが本来の冬の気温と言うべきか。
水ヶ峠
1月~3月は4月からの新生活に向けて、新入学・新社会人の皆さんのお引越しが集中します。
入居も多いということは退去も多く、速やかに御案内が出来るように退去後は時間との戦いでもあります。
木屋町にあるRUBAN VERT。
12月に101号室リノベ工事完成したばかりですが、年末に303号室が空きが出ました。
31年立派に役目を果たしたユニットバスを撤去。
寒いので段取り良くチャチャっと解体→UB設置→壁造作完了。
図体はデカいが寒いの苦手。こたつとみかん最高。感謝と感動のイチニチでした。
- 2021.1.4
2021年 あけましておめでとうございます -
新年あけましておめでとうございます。
今年は丑年。
ゆっくりでも一歩一歩着実に歩んでいけるよう精進します。
穏やかな元日。
皆さま、本年も宜しくお願い致します。
湯川住み方研究所
湯川一富
- 2020.12.26
2020年 ありがとうございました -
2020年もあと6日。本日で仕事納めとなります。
今年一年振り返ると、年明け早々に始まった新型コロナウイルスによる世界的なパニックで、かつて体験したことのない感染症により世の中を大きく変えてしまいました。
4月に柳井町商店街で着工予定だった新築テナントビルプロジェクトも諸々の事情が重なり一旦白紙にせざるを得ず、中々厳しい決断を迫られました。
一方で今年も弊社に沢山のお問合せを頂き、沢山の方を御案内させて頂いた一年でもありました。完成前のリノベ工事中に入居申込を頂く事もチラホラ、本当に嬉しい!
2020年一番のお気に入り写真
3月、中学ん時の後輩けーじと31年振りの再会
12/27 ~ 1/3までお休みを頂き、新年1/4からスタートします。
”見つけよう、自分らしい住み方”
みなさま今年一年本当にありがとうござました。感謝と感動のイチネンでした。
- 2020.12.12
101号室 リノベ工事完成@RUBAN VERT -
松山市木屋町に佇むRUBAN VERT リュバンヴェール
今回の101号室は11月からフルスケルトンからのリノベ工事を始め、何とか年内にほぼ完成しました!
*ほぼ・・・壊れていた交換部材がまだ届いてないのです(涙
早速公開
今回も大変嬉しい事に、工事中にお申込みを頂きました!
弊社HPでは過去の事例や進行中のプロジェクト、工事中の様子も写真多めで掲載しています。また入居者インタビューやまちの様子も多く情報発信しています。
お引越しを検討される際、情報量が少ないと判断出来ないですよね?弊社HPではこれからも工事中でも決断できるように、より多くより分かり易く情報発信を続けていきます。
自分が住む部屋でどんな住み方できるの?
自分が住む部屋はどういう工事をしているの?
自分が引っ越そうとしている”まち”がどんなところなの?
自分の住む”まち”って便利?楽しい?どんな店があるの?
etc…
オシャレな空間で住む事を楽しみたい、デザイナーズ空間に住んでみたい、自分らしく暮らしたい、部屋ではなくまちに住みたい、湯川と妄想住み方トークしたい方はお気軽にお問合せ下さいね。
今回のお部屋を気に入って頂き、自分らしい住み方を見つけて欲しいと願った、感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.12.1
紅葉狩り -
先日少し時間ができたので紅葉狩りへ
紅葉シーズン終わるぞっていうギリギリのタイミングに思いつく慌ただしさよ(涙
事務所から車で小1時間、久万高原町の古岩屋へ
見事ですな~ 癒されるわ~
9月に久万高原町で新規オープンしたねいろ屋さんへ
相変わらずの安定の美味さ!
紅葉狩りの後なので見た目は秋!でも食べるとイチゴなので春ですが。
20代・30代の頃は紅葉狩りどころか風景や季節を楽しむ目的で外出などしたこと無かったのですが、今年一年は四季折々の移ろいを楽しむ時間が増えました。
なんかイイですね~ 年とったかな~
事務所に帰って、夕食の買い物にステクルへ寄ると・・・
耳が秋仕様なショーヘー君、、、、マジで怖ぇーよ!
今日から12月。ギリギリ秋を満喫できた、感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.11.23
またもや完成前に入居申込み!!@RUBAN VERT 101号室 -
今月末完成に向けて急ぎリノベ工事をしてましたRUBAN VERT 101号室。
なんと昨日入居申込を頂きました!!!
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ~~!!!
聞けばずっとこの工事進捗のブログを読んで頂いてたそうです。
嬉しいですね~本当に嬉しい!
ふざけた事書いてなかったかな?基本いつもふざけてますが・・・・
大工さん、遅くまでありがとう~
まだまだコロナ禍が収まる状況ではない中、皆さん大なり小なり影響を受けています。
そんな中お問合せや入居申込み頂けるのは本当に感謝しかありません。今の私にできることは弊社のお部屋に縁あって住まわれる方には安心安全で住むと楽しくなるちょっと面白いお部屋を提供する事・・・かな。
完成まであと少し。感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.11.16
差別化できてるか?@RUBAN VERT 101号室 -
ここのところ気持ちのイイお天気が続いています。
絶賛リノベ工事中のRUBAN VERT 101号室。今月末完成目指してガシガシ進んでます。
壁が出来てくると一気に部屋の様子がわかってきますね。と、同時に当初目論んでいた住み方だったり差別化が出来ているかどうかもハッキリ見えてきます。
工事の進行の妨げにならない程度で直前に変更・追加することも・・・・大工さんいつもありがとう!
大工見習でド金髪・デカ目のピアス・好物がブラックサンダーのキャラ濃い目ゆう君もしっかり頑張っています!頼もしくなってきたよ!
現場を後にし、差別化って簡単なようで奥が深いなぁ~などとブツブツ言いながら事務所に帰ると、入居者さんからお裾分けで食パンを頂きました!
なんと店名が 『 魔法はいらない 』 ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
中々個性的なネーミングですが、これも一つの差別化ですね。もちろんレーズンパン美味しかったですよ~~ありがとう!
パンパパン♪ 朝はパン♫
思わず口ずさんだ、感謝と感動のイチニチでした。
- 2020.11.8
居酒屋仕様?@RUBAN VERT 101号室 -
松山市木屋町にある賃貸マンション『 RUBAN VERT リュバンヴェール 』
101号室の大工工事、順調にすすんでいます。
天井・壁は躯体現しで。
コンクリートは綺麗とは言えないけど、30年の年月でそれなりに良い味を醸し出してます。ピカピカにしなくていい。
湯 「 今回は小上がり作って居酒屋部屋にします!」
大工さん 「 ウソでしょ? とうとう部屋の中に居酒屋作るんですかぁ~」
湯 「 ゴメン、冗談よ~」
僕の面倒なリノベ現場とくだらない冗談をいつも笑って付き合ってくれる大工さん。いつもありがとう!
今日の現場も楽しかった、感謝と感動のイチニチでした。
入居者募集中
お問合せフォームより受付中です。
お気軽にお問合せ下さいね。
- 2020.11.1
自宅から1.5時間で標高1600m!!@RUBAN VERT 101号室 -
今日から11月かぁ
何故か11月になるともの寂しい気持ちになるのは私だけ?まるで最果ての地にいるような感覚になる。
12月はせわしないながらもウキウキ気分になるから不思議。
最果てではないけど、それっぽい場所へ。
天空の道。標高1600m!!
四国山脈のド真ん中、瓶ヶ森。
自宅から1.5時間で標高1600mに到着。それにしても愛媛って海も山も近くて素晴らしい!
帰りに現場へ寄り道。
明日から大工工事が始まるRUBAN VERTリュバンヴェール101号室。明日から始まるというのにまだリノベプランが固まらぬ(涙
脚立に座って妄想・妄想・妄想・・・・・
ん?何かの応募シールを柱に貯めてたのか???
天空の道を駆け抜けたので、おそらく今晩中には良いプランが天空から舞い降りて来る気がする、相変わらずギリギリまで妄想やってます、感謝と感動のイチニチでした。
入居者募集中
お問合せフォームより受付中です。
お気軽にお問合せ下さいね。
CATEGORY
- ALLEY APARTMENT
- RENO13 APARTMENT
- RUBAN VERT
- SPIRAL
- TRIANGLE
- YANAGIDO
- イベント/オープンハウス
- ダイアリー
- ニュース
- メディア
- ワークス
- 柳井町テナントPJ(仮称)
- 柳井町商店街
- 満腹研究所(スイーツ)
- 満腹研究所(丼)
- 満腹研究所(番外)
- 満腹研究所(麺)
ARCHIVES
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (14)